医院紹介
本院のご利用について
玄関を入って頂くとすぐに受付カウンターがありますので、靴をはいたままお声掛け下さい。広くて明るい一般の待合は、玄関の右側にあります。左手には大型HEPAフィルター空気完備した完備した完全個室の診察室があります。
このお部屋は、発熱や呼吸器症状などがある患者さんの診療に使用したり、一般の待合から離れて待ちたい患者様に使用しています。
院内紹介
受付・待合室
待合い室は広く光が多く入るようになっております。安心してお待ちいただけるように、感染対策としてプラズマクラスターイオン発生機を設置しております。
トイレ
トイレは広めで、おむつ換え用ベッドが設置してあります。
診察室・処置室
診察室は子どもの緊張を和らげる工夫をこらしています。また電子カルテの画面を公開して、オープンな診療を心がけています。
その他の院内設備
点滴室
ベッドは、乳幼児用サークルベッドを含め3台あります。プライバシーと感染予防に配慮し、パーテーションカーテンを完備しています。
ユーティリティールーム(恐竜の部屋)
玄関から一般の待合を通らず、入室できます。現発熱発熱など感染症の疑いのある患者さんの診療に使用しています
ユーティリティールーム(犬の部屋)
玄関から一般の待合を通らず、入室できます。現発熱発熱など感染症の疑いのある患者さんの診療に使用しています
本院で実施可能な検査
アレルギースクリーニング検査(41項目)、
尿検査一般、
単純レントゲン撮影、
心電図(12誘導)、
血球計算(貧血検査)・CRP測定(炎症反応定量)、
超音波断層検査(エコー)、
成長ホルモン分泌負荷テスト、
食物経口負荷テスト(簡単なもの)、
コロナウイルス核酸増幅PCR検査、
各種迅速検体検査(コロナウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、ロタウイルス、ノロウイルス、RSウイルス、溶連菌、マイコプラスマの診断)
視機能検査(近視、遠視、乱視、不同視、瞳孔不同など、弱視の可能性のスクリーニング)
※他検査についてもお気軽にお問い合わせください。