メニュー

新しいインフルエンザワクチンの紹介 - あいさか小児科

〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目88-7

予約専用ダイヤル tel:0748-53-8241

tel:0748-53-8139

お問い合わせ

あいさか小児科ブログ

新しいインフルエンザワクチンの紹介

公開日:2024年09月23日(月)

2024年シーズンから鼻に噴霧するタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト」の接種を開始します。インフルエンザは予防したいが、注射はキライ!という子どもさんたちにオススメです。

 

<適応>

2歳から19歳未満

※0歳6か月から2歳未満の児、19歳以上の成人に対しては今のところフルミストは使えませんので、従来通り注射型のワクチンで接種することになります。

フルミストの接種に該当しない方は、従来のインフルエンザワクチンの案内へ

 

<このワクチンの特徴>

  1. 生ワクチンであるほとんど病原性がない弱毒化された生きたインフルエンザウイルスを使用しています。
  2. 鼻の粘膜に吹き付ける鼻にスプレーすることで投与されるため痛みが少なく、小児に受け入れやすいワクチンです。
  3. 1回接種するだけ:1回のみの接種で効果が期待できます。
  4. 高い発症予防効果がある自然に近い免疫を高めることができるので、ウイルスの侵入を予防する効果(感染防止)が期待できます。
  5. 小児での予防効果が高い特に小児に対して高い予防効果が期待できます。
  6. 効果が長期間持続する従来のワクチンよりも効果が長く続きます。
  7. 流行するウイルスの型に影響されにくい異なるウイルス株に対しても効果が期待できます。
  8. 重篤な副作用は少ない上気道での免疫効果が高く、重篤な副作用が少ないです

 

 

このような特徴を持つワクチンは、特に小児にとって有益であり、インフルエンザの予防に大きな役割を果たすことが期待されます。

 

<具体的な接種に関する注意点>

左右それぞれの鼻へワクチンを噴霧すれば、その1回分で完了です

生ワクチンですが、ほかの生ワクチンとの接種間隔をあける必要はありません

接種後に喉に垂れることがありますが、飲み込んでも特に問題ありません

接種後、すぐにくしゃみをしたり鼻をかんだりしても問題ありません

またくしゃみをしたからといって、接種し直すことはしません

 

<起こりうる副反応>

  • ・30~40%の人で接種後3日~7日までに鼻炎・鼻づまりが出ることがあります。
  •  咽頭痛、咳、軽い発熱など軽度の感冒様症状を数日認める場合もあります。

これは、「フルミスト」が弱毒生ワクチンである以上、どうしても起こり得る副反応だといえます。

 

  1. ・発疹、じんましんの他にアナフィラキシーショックやギランバレー症候群のような重い
  2.  副反応を起こす可能性は、まれですが他のワクチンと同程度に否定できません。

 

 

接種を希望される場合の予約方法・料金などはこちら

接種前に接種に関する注意点をご確認ください

注射しないインフルエンザワクチン「フルミスト」の問診票はこちらから印刷できます。