メニュー

5種混合ワクチンと15価肺炎球菌ワクチン - あいさか小児科

〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目88-7

予約専用ダイヤル tel:0748-53-8241

tel:0748-53-8139

お問い合わせ

あいさか小児科ブログ

5種混合ワクチンと15価肺炎球菌ワクチン

公開日:2024年03月31日(日)

4月1日より、2種類の新しいワクチンが使用できることになりました。

今回はその2つのワクチンについて、簡単に説明させていただきます。

 

1つ目は5種混合ワクチンです。

これは従来の4種混合ワクチンにHibワクチンを加えたものです。生後2ヶ月から接種ができます(今までの4種混合ワクチンと変わりません)。

接種できるのは初回から5種混合ワクチンを希望される場合で、今まで4種混合を接種されていた方は、原則として4種混合ワクチンとHibワクチンで接種を続けることになっています。

 

5種混合ワクチンは今までのワクチンと比較して、有効性・安全性は同等であると言われています。主な副反応として、紅斑(72.9%),発熱(60.8%),硬結(30%以上)などがあります。また、このワクチンは皮下注射よりも筋肉内注射を行ったほうが、紅斑や硬結などの副反応が少ないことがわかっています。

 

従いまして本院でも、原則として太ももの外側の筋肉内に接種を行わせていただきます。

お子様が接種対象者になるかどうかは、奈良市の子育ておうえんサイトにわかりやすいフローチャートがありますので参照して下さい。

 

2つ目は15価肺炎球菌ワクチンです。

これは、従来の肺炎球菌ワクチン(13価:肺炎球菌の細かい種類のうち13種類をカバー)に対して、予防できる肺炎球菌の種類が2種類増えて15種類(15価)となったものです。安全性・有効性は従来のものと変わらないと言われています。

 

このワクチンについては、途中まで13価のワクチンを接種して、次の回を15価に変更することは可能であると言われています。